ご相談の流れ
1.ご予約
お電話での予約の場合
離婚にまつわることでお悩みの方は、
まずはお電話で法律相談をご予約ください。
お電話でお金をいただくことはありません。
ご予約受付時間:
365日年中無休・24時間対応
法律相談のお時間:
平日午前10時00分~午後9時00分(土日応相談)
お問い合わせ先
新規ご予約専用ダイヤル
通常ダイヤル 093-513-6161
メールフォームからのご予約の場合
メールフォームからのご予約も受付けております。
当事務所は、福岡県内2か所(博多駅と小倉駅前)にオフィスを設置しています。
遠方やご来所が難しい方には、オンライン相談や電話相談も承っております。ご希望の方はその旨をオペレーターにお伝え下さい。
- Q1 仕事をしているので、夕方もしくは土日に相談したいのですが?
- Q2 法律相談料はおいくらでしょうか?
- Q3 相談後、実際に依頼したときの料金はいくらかかりますか?
- Q4 依頼後に基本的にかかってくる料金などはありますか?
- Q5 離婚の意思がはっきりしてなくてまだ迷っているのですが、相談に行ってもいいですか?
- Q6 相談を行うタイミングについて(どういう状況であれば相談を行うのが良いのですか?)
- Q7 福岡県外に住んでいますが、依頼することは可能でしょうか?
- Q8 弁護士に依頼していることを家族に知られないようにしたいのですが?
- Q9 子どもがいるので、相談の際に連れて行きたいのですが?
- Q10 何か準備して持っていくものはありますか?
>> その他、ご相談内容に関する「よくある相談Q&A」はこちら
2.法律相談
弁護士が丁寧にご相談をお受けします
離婚相談の実績豊富な弁護士が、ご依頼者のお話を伺います。
事務所にて詳しい事情をお伺いしながら、お客様の状況やご要望に合った解決方法をご提案させていただきます。
※ご相談の前に、相談カードにご相談内容を記入していただきます。相談開始時間の10分前ほどに事務所へお越しください。
法律相談のお時間
平日午前10時00分~午後9時00分(土日応相談)
3.解決方法の模索と実行
今後の対処方法を明確にいたします
ご相談の上受任した際は、離婚協議書の作成や調停の準備など、今後の適切な対処方法を明確にし、離婚問題の解決に向けて全力でサポートさせていただきます。
離婚を失敗しない、後悔しないためにも、
おひとりで悩まず、まずはお気軽にご相談ください。
4.解決
新しい明日が待っています
離婚の悩みは誰にも相談できず、辛いものです。
そんなときは、離婚の専門家である弁護士に相談して楽になりましょう。
お気軽に相談してくださいね。
ご予約受付時間:
365日年中無休・24時間対応
法律相談のお時間:
平日午前10時00分~午後9時00分(土日応相談)
お問い合わせ先
新規ご予約専用ダイヤル
通常ダイヤル 093-513-6161
